1899. 2000年07月13日 15時56分54秒  
投稿:ちば 
下司さんから、投稿された判読図です
1898. 2000年07月13日 15時22分59秒  
投稿:名古屋のみき 
タッチアンドゴーによる振動が、地震波の観測の支障になることでしょうか
1897. 2000年07月13日 15時22分01秒  
投稿:ちば 
Lycosからのメールを転載します
1894. 2000年07月13日 14時52分01秒  
投稿:ちば 
yahooからのメールを転載します
1892. 2000年07月13日 14時45分24秒  
投稿:ちば 
983年に三宅島が噴火し、「新澪池周辺の噴火跡地」が、NLP用の滑走路建設候補地として急浮上したものです
1891. 2000年07月13日 11時59分26秒  
投稿:早川 
「国立公園内に軍事施設を建設することは米国法で禁じられているにもかかわらず,米国政府は日本の国立公園内にそれをつくろうとしている」
1889. 2000年07月13日 11時09分20秒  
投稿:さだぞう 
先日、三宅島で村長選(結局無投票に終わった)に関連したある政党のチラシが配布され
1888. 2000年07月13日 00時58分25秒  
投稿:ちば 
三宅島の”新カルデラ”の斜め写真は全部で10カットありますから新旧でちょうどぴったしの組み合わせが見つかるかも
1887. 2000年07月12日 17時49分05秒  
投稿:名古屋のみき 
他の地震と比べると、波形が全く違います
1886. 2000年07月12日 17時13分34秒  
投稿:ふじた 
三宅島で陥没があった、8日の18:41に発生した地震について中伊豆で記録された地震波形を、防災科学技術研究所のサイトで見ることができます
1885. 2000年07月12日 12時19分45秒  
投稿:早川 
民間の方がやるより文部教官がやったほうがいいと考えて,著作権法上,問題があることを承知で
1884. 2000年07月12日 11時34分53秒  
投稿:ふじた 
噴火前の写真ですが、国土地理院の海野さんたちが三宅島の火山土地条件図を作られたときの報告の中に、東方向からの写真が掲載されています
1883. 2000年07月12日 10時16分47秒  
投稿:早川 
3149か3146と似たアングルで,陥没前の写真がないかしらん.並べておけば,その違いが一目瞭然となる
1882. 2000年07月12日 09時37分35秒  
投稿:Aki.Fujinawa 
三宅島の鮮明な画像,ありがとうございました
1881. 2000年07月12日 08時29分38秒  
投稿:早川 
パラボラアンテナのビーム状がわからない
1880. 2000年07月12日 08時08分15秒  
投稿:相原延光 
新島-神津島の地下ではただ単に群発地震が起こっているだけなのでしょうか
1879. 2000年07月12日 07時36分42秒  
投稿:hotahota 
XGAサイズの画像をありがとうございます
1878. 2000年07月12日 01時10分25秒  
投稿:ちば 
富士山麓に設置された携帯電話用のアンテナの写真
1877. 2000年07月11日 18時49分24秒  
投稿:ちば 
三宅島のページに斜め写真を追加しましたのでご覧ください
1876. 2000年07月11日 13時41分41秒  
投稿:早川 
火口縁はまだ拡大を続けています.写真を毎日何回か撮ってほしい
1875. 2000年07月11日 11時48分14秒  
投稿:名古屋のみき 
雄山はもとの形に戻ろうとしたが、バランスを崩して崩落した
1874. 2000年07月11日 11時40分30秒  
投稿:hotahota 
フィッシャーとは割れ目のことです
1873. 2000年07月11日 11時39分06秒  
投稿:名古屋のみき 
島の雄山が陥没した一つの理由に、台風通過による気圧の減少との関連は考えられないのでしょうか?
1872. 2000年07月11日 10時26分29秒  
投稿:ちば 
覗き込めるのは、かろうじて残った雄山山頂くらいかなあ
1871. 2000年07月11日 09時47分17秒  
投稿:早川 
「2000年陥没大火口」のほうがすわりがいいんじゃない?
1870. 2000年07月11日 09時13分42秒  
投稿:hotahota 
なんとか火山噴火を逆手にとって観光客を呼び込んでほしいですね。火山教育にもなりますし・・・
1869. 2000年07月11日 07時47分16秒  
投稿:早川 
「2000年陥没火口」どうでしょう?
1868. 2000年07月10日 21時30分15秒  
投稿:きつかわ 
磐梯山も揺れてるのですね
1867. 2000年07月10日 21時13分18秒  
投稿:ひできち 
予知連の有珠統一見解 臨時火山情報第22号
1866. 2000年07月10日 18時03分06秒  
投稿:ひできち 
カシミールならここからダウンロードできますよ
1865. 2000年07月10日 18時00分06秒  
投稿:いわぶちよう 
この水深で水蒸気爆発が起きるとは(直感的にですが)思っていません
1864. 2000年07月10日 17時49分14秒 
投稿:早川 
日経ぺーじよりはるかに解像度がよいです
1863. 2000年07月10日 17時48分34秒 
投稿:早川 
いわぶちさんから,添付ファイルでもらいました
1861. 2000年07月10日 17時22分38秒 
投稿:早川 
わたしがやった垂直写真へのマッピングと地形図へのマッピングは,応急的な,きわめてラフなものです
1860. 2000年07月10日 17時15分11秒 
投稿:hotahota 
海底で水蒸気爆発が起こるのかどうか,今後検討が必要です
1859. 2000年07月10日 16時37分26秒 
投稿:ふじた 
1852の説明なのですが、カシミールを使って地理院のDEMに噴火前の写真を張り合わせたもので
1858. 2000年07月10日 16時21分19秒 
投稿:いわぶちよう 
クレータ列の方向ですが,私がヘリから観察した変色水列の並びの方向とあっていて,たいへんうれしいです
1857. 2000年07月10日 14時48分10秒 
投稿:早川 
水路部のページ↑に置かれたサイドスキャンソナー記録をみつけました
1856. 2000年07月10日 14時20分59秒 
投稿:hotahota 
「ミレニアムクレーター」ってちょっと三宅島のイメージと違和感がありません
1855. 2000年07月10日 14時11分31秒 
投稿:早川 
国土地理院の垂直写真に,失われた部分の概略を図示しました、山頂813.9mは,かろうじて残ったみたい
1854. 2000年07月10日 13時35分28秒 
投稿:いわぶちよう 
水路部のいわぶちと申します、月のクレーターの写真と同じように斜めから気仮(超音波)が当たったものを上から見ている
1853. 2000年07月10日 13時25分09秒 
投稿:早川 
「ミレニアムクレーター」でどうだ!
1852. 2000年07月10日 12時09分39秒 
投稿:ちば 
ふじたさん説明をお願いします
1851. 2000年07月10日 11時35分52秒 
投稿:早川 
いまのFNNの空撮,よかった.もう一回見せてほしい
1850. 2000年07月10日 11時32分33秒 
投稿:早川 
テレビ受信塔、おもったとおり「雄山山頂」にあったらしい
1849. 2000年07月10日 09時38分28秒 
投稿:げし 
噴砂かもしれません(弱気)
1848. 2000年07月10日 09時34分43秒 
投稿:早川 
ミレニアム大陥没口
1847. 2000年07月10日 09時23分19秒 
投稿:hotahota 
思いつくのは「平成の大陥没火口」といったところです
1846. 2000年07月10日 08時16分22秒 
投稿:早川 
中田さんたちの写真は,やはり噴砂だと思っています.割れ目のまわりに「砂のエプロン」があるように,私には,見えます
1845. 2000年07月10日 07時28分29秒 
投稿:早川 
7.8.1841噴火以来三宅島でテレビが見えなくなったというのをきのう聞いたけど,まだ続いていますか
1843. 2000年07月10日 02時34分00秒 
投稿:ちば 
国土地理院の空中写真のページ、陥没前の雄山周辺の地形がよくわかります。
1841. 2000年07月09日 19時32分44秒 
投稿:ちば 
「水蒸気爆発があって,直径800mの陥没を生じた」ではわかりにくいのかなあ
1840. 2000年07月09日 16時28分46秒 
投稿:ちば 
想像その1 実は雄山の下には,ずっと前から(たぶん1940くらいから)大きな空洞があって,たまたま,うまくアーチ状の天井ができていたので長い間崩れなかった
1839. 2000年07月09日 16時16分30秒 
投稿:早川 
雄山がなくなったという林さんの発言は誇張ではありません
1837. 2000年07月09日 13時43分18秒 
投稿:げし 
日経新聞のHPにサイドスキャンソナーイメージが出ています
1836. 2000年07月09日 11時33分52秒 
投稿:早川 
私なりに,今回の三宅島-神津島の地変をわかりやすく整理すると
1835. 2000年07月09日 10時59分21秒 
投稿:早川 
地震回数・微動振幅・傾斜計をみると,破局に向かってまっしぐらに進んでいたことがわかる
1834. 2000年07月09日 10時16分23秒 
投稿:ちば 
並べてみました
1833. 2000年07月09日 09時24分07秒 
投稿:hotahota 
赤い矢印のコーンが,NHKの映像では半分に断ち切られているのがわかります
1832. 2000年07月09日 09時07分06秒 
投稿:おおさと 
7月8日の01:00頃から、傾斜計、地震回数共に変化が生じ始めていた
1831. 2000年07月09日 09時03分35秒 
投稿:hotahota 
雄山がなくなっている!!
1830. 2000年07月09日 08時42分28秒 
投稿:ちば 
カルデラと呼ぶかどうか微妙なサイズですね
1829. 2000年07月09日 07時59分06秒 
投稿:ちば 
実体視できるようにしてみました
1828. 2000年07月09日 07時56分17秒 
投稿:ちば 
1827. 2000年07月09日 07時28分46秒 
投稿:早川 
1811で私は10万トンと書きましたが,下方修正する必要があります.2万トン程度だと思います.噴火マグニチュードで言えば,0.3です
1826. 2000年07月09日 07時26分01秒 
投稿:ちば 
雄山の西側半分を巻き込んでいるようで直径はざっと1km深さは200mくらい
1825. 2000年07月09日 07時20分05秒 
投稿:ちば 
八丁平に新たなカルデラができたようでした
1824. 2000年07月09日 06時57分31秒 
投稿:ちば 
今朝3時に神津島でまた、震度6弱の地震
1823. 2000年07月09日 01時50分08秒 
投稿:ちば 
噴煙の高度が800mといっていました
1822. 2000年07月09日 01時25分37秒 
投稿:さだぞう 
八丁平のどの辺で噴いたかというのがよくわからないのですが
1821. 2000年07月09日 01時01分46秒 
投稿:ちば 
いわれているような北東方向ではなく、むしろ、東方向ということになるのですね
1820. 2000年07月09日 00時54分41秒 
投稿:さだぞう 
降灰は、御子敷バス停(三七山スポーツ公園入り口)付近より認められ
1819. 2000年07月09日 00時17分08秒 
投稿:さだぞう 
降灰は三池の切り通しの下までで、役場付近にはほとんど認められません
1818. 2000年07月09日 00時08分52秒 
投稿:さだぞう 
20時過ぎに,神着方面から車で走ったところでは、三池キャンプ上の手前から降灰が認められ
1817. 2000年07月08日 23時36分31秒 
投稿:ちば 
三宅島の降灰の範囲どこからどこまでか
1815. 2000年07月08日 23時17分25秒 
投稿:ちば 
asahicomのニュース
1814. 2000年07月08日 22時39分14秒 
投稿:ちば 
北海道駒ヶ岳の1997年の噴煙と似ていますね
1813. 2000年07月08日 22時33分40秒 
投稿:ひできち 
今回のマグマ貫入事件に対応するものが,1940年では12日19:30の溶岩噴出で,
1812. 2000年07月08日 22時21分08秒 
投稿:早川 
5日の火山観測情報70号は,1940年噴火と似たことが起こることを想定していると読めます
1811. 2000年07月08日 21時56分59秒 
投稿:早川 
これで晴れて「三宅島2000年噴火」ですね.火山灰の量は,ざっと10万トン
1810. 2000年07月08日 21時23分14秒 
投稿:ひできち 
火山総覧の三宅島を斜め読みしていたのですが,山頂からの顕著な水蒸気爆発というのは
1809. 2000年07月08日 20時50分57秒 
投稿:ちば 
嶋野さんのところにもうキャプチャーがある!
1808. 2000年07月08日 19時49分48秒 
投稿:ひできち 
火山情報もだいぶ早くアップされるようになってきましたねぇ
1807. 2000年07月08日 19時36分14秒 
投稿:ちば 
yahooの三宅島特集ページ
1806. 2000年07月08日 19時27分28秒 
投稿:ちば 
鍵山研の雄山の温度変化のグラフ
1805. 2000年07月08日 19時20分19秒 
投稿:ちば 
雄山の噴煙確認は,18時43分でし
1804. 2000年07月08日 19時13分58秒 
投稿:ちば 
18時45分に噴火したそうです.臨時火山情報が55分にでたそうです
1803. 2000年07月08日 19時06分23秒 
投稿:ちば 
雄山で噴火というニュースですがまだ詳しいことがわかりません
1802. 2000年07月08日 16時30分35秒 
投稿:早川 
日本気象庁も,「海水変色」と「噴火」を区別しています
1801. 2000年07月08日 16時25分11秒 
投稿:早川 
海上保安庁の窪地発見のニュースを聞いてもなお,私は噴火かだったかどうか強く疑っています
1800. 2000年07月08日 16時11分50秒 
投稿:ちば 
海底噴火だろうということは海底地形などの証拠がない段階でも、十分に推定できたと思いましたが

..end