4399. 2000年09月01日 22時15分42秒
投稿:ちば 
岡村さん>新しい板を作りました/名前は「ここは三宅島」
4397. 2000年09月01日 22時12分42秒
投稿:岡村 
私は漁師になれてますから。
4396. 2000年09月01日 22時12分23秒
投稿:おおさと 
家を避難で空けるときの対策例
4395. 2000年09月01日 21時40分33秒
投稿:早川 
4368でわたしは,1960年代の一色さんと中村さんの研究と書きましたが,地質調査所(富樫茂子さん)の予知連提出資料↑をみると,すくなくとも富樫さんは,いまでもその説を採用して,津久井説をとっていないようです
4394. 2000年09月01日 21時27分04秒
投稿:柴山弘之 
皆さんの議論にあるようにとりあえずは本当の意味での全員退去ではないでしょうか。小生はその為の手段として電力を止めることが一番ではないか
4393. 2000年09月01日 21時21分23秒
投稿:おおさと 
災害対応や避難生活で、今後参考になると思われる書籍/全島避難せよ ドキュメント伊豆大島噴火 NHK取材班 NHK出版会/昭和61年 伊豆大島噴火災害活動誌 東京都/雲仙火山災害における防災対策と復興対策 高橋和雄 九州大学出版会
4392. 2000年09月01日 21時19分23秒
投稿:ちば 
岡村さんや島の人がの書きやすいものにしていくために、いろいろ工夫して行く必要がある/[ここは三宅島]
4391. 2000年09月01日 20時53分38秒
投稿:へちゃ 
三宅島測候所の10秒値データ(URL)
4390. 2000年09月01日 20時49分55秒
投稿:みね 
「フロンティアタイムス」/「有珠山情報」(URL)etc
4389. 2000年09月01日 20時27分42秒
投稿:早川 
別宅つくるの,良い考えですね.
4388. 2000年09月01日 20時27分38秒
投稿:岡村 
これからの三宅の仲間の困難を誰か表現できる人を求めます。漁協が閉まったのでもう見てるしか有りません。後は、非常事態に出るぬすっとをいじめてやる。
4387. 2000年09月01日 20時20分02秒
投稿:ポチ 
もう9部屋しか空いてませんよ
4386. 2000年09月01日 20時13分54秒
投稿:早川 
4382まんばさん>7月8日から8月18日まで,42日間続いた傾斜計ステップ+長周期地震波放出が,もう起こらなくなっています.14日なります.そして,ひとりGPSで測られる地殻変動が加速しています.
4385. 2000年09月01日 20時06分25秒
投稿:山川 
4377.げしさん>昨日、こちら(神奈川県)でも、イオウ、塩素、鉄のような臭いがしました(17時頃)。また、8月21日、22日に青いアサガオの花に赤い斑点が出来ていました(PHまでは確認できず)
4384. 2000年09月01日 20時01分51秒
投稿:ポチ 
4381:岡村さん>まだ終わりではありません。教えていただきたいことはこれからもあるでしょう。事態が本当に終息すれば、楽しい話、映画の話、
4383. 2000年09月01日 19時56分40秒
投稿:ちば 
岡村さん>ここの「のぶさん掲示板長屋」のほかの部屋はまだ空きがあるとおおもいます
4382. 2000年09月01日 19時44分37秒
投稿:まんば 
国土地理院(URL) 三宅島GPS連続観測結果 (9/1)ですが、先日の「2日で10cm沈降」
4381. 2000年09月01日 19時38分51秒
投稿:岡村 
大島の水産屋です。避難指示が出ました。三宅島漁協も明日事務所を閉めます。大島島民が避難した1986年11月20日から12月20日までの新聞スクラップを見ています。これからの困難を考えると千葉先生このまま利用させていただいて良いのかな。
4380. 2000年09月01日 19時32分44秒
投稿:ふじた 
ちばさん8/29撮影の写真からGIFアニメ(URL)
4379. 2000年09月01日 19時24分12秒
投稿:みね 
島の方々へ>立秋川高校15期HP(URL)
4378. 2000年09月01日 19時05分50秒
投稿:ポチ 
JNN1755のプログラム。東京大学大学院(火山地質学)の大島治さんのコメント/三宅島は今、3,000年という想像もつかない時の流れを経て、巨大なカルデラが再現されようとしています。
4377. 2000年09月01日 18時57分46秒
投稿:げし 
火山灰の付着成分に注意!!29日火山灰にはきわめて大量の硫酸イオンおよび塩化物イオンが付着しています。
4376. 2000年09月01日 18時21分40秒
投稿:三宅元住民 
三宅で有毒ガスが発生しているのではないでしょうか、島で車のタイヤがとけているがみつかったのです、昨日は頭もすごくいたかったようです。有毒ガスの調べはどうなっているのでしょうか
4375. 2000年09月01日 18時13分08秒
投稿:中川@時事こうべ 
さだぞうさん>自分たちでメディアを作るしかない。それは、住民サービスとしても是非、必要なことだと思っています。
4374. 2000年09月01日 18時04分39秒
投稿:早川 
JNNで5分あまりのとてもよくできたプログラムをやった
4373. 2000年09月01日 17時24分35秒
投稿:早川 
職務命令だかなんだか,形式はわかりませんが,400〜600人が月曜日のあとも島に残るらしい.この方々が,不幸にも火砕流に巻き込まれて死亡した場合,責任や補償はどうになるのでしょうか?しかし,なんのためにそれだけ多数が島に残るのだろうか?
4371. 2000年09月01日 17時19分24秒
投稿:さだぞう 
4363中川>私これ、立候補します。火山噴火の被災民と火山学者や各分野の専門家との協力による火山情報の提供は,ひとつの貴重な事例となると思います
4370. 2000年09月01日 17時10分36秒
投稿:あゆ 
石原都知事の定例会見/1日(金)18:30〜19:00 MXテレビ(2chまたは14ch)
4369. 2000年09月01日 17時06分59秒
投稿:Hal.T 
議論の履歴、削除したいものが履歴ファイルに残ってしまったときは私宛にメイルをください
4368. 2000年09月01日 16時57分28秒
投稿:早川 
7月以降の噴火でつもった火山灰は,火山学用語でカタと呼ばれるもので,これと似たカタが三宅島の3000年前に降りました.桑木平カルデラは3000年前にできたのだろうと,つよく思います.いまの山頂火口の陥没は,これからまだ数ヶ月継続して,村営牧場も飲み込むだろうと,私は確信しつつあります.
4367. 2000年09月01日 16時37分00秒
投稿:早川 
村長も脱出して,いっこうにかまわないと思います.三宅支庁の真上では,スオウ穴が山頂火口に切れ込みを入れていることだけをお知らせします.
4366. 2000年09月01日 16時31分10秒
投稿:早川 
昨晩,気象庁長官に公開質問(URL)/返事(URL)が来ました.長官から直接ではありませんが,それにつぐ立場の方/いま島でこの文章を読んでいるあなたが,次の瞬間に焼け死んでも,それは(気象庁のすなわち国の)想定範囲内なのです.
4365. 2000年09月01日 16時16分03秒
投稿:ポチ 
島に残留される防災関係者の方に、ぜひとも知っておいていただきたいことです/『火砕流に消ゆ』江川紹子/「体の水分が瞬間的に蒸発したようで、顔はのっぺらぼうみたいで、人相の判断はつきません。内臓の水分が,体の穴から出たような跡もありました」
4364. 2000年09月01日 16時15分56秒
投稿:早川 
いま島にいる既存マスメディアの方々へ,わたしは,みなさんに出ろとも残れとも言いません.自分の職業意識をよく内省して,みずから結論を出してください.(参考URL)
4363. 2000年09月01日 16時00分28秒
投稿:中川@時事こうべ 
三宅島の避難に関して、今後、考えて欲しいこと ver1/時事通信社神戸総局次長 中川和之
4362. 2000年09月01日 15時47分31秒
投稿:ほしずみ 
8月30日の朝日新聞◇天声人語◇からの抜粋/有珠山観測を続ける岡田弘(ひろむ)・北大教授。「噴火災害は、予知に失敗して起こるのではない。ほとんどの場合、分かっていながら警戒心がないために犠牲が出ている。相手は自然だから、少し余裕を見るという鉄則が大切」
4361. 2000年09月01日 15時44分21秒
投稿:さだぞう 
4360>知事様にとってはもっと大事なことが沢山あるんだろうな。
4360. 2000年09月01日 15時39分31秒
投稿:さだぞう 
石原さん、あんた三宅島に何しに来るの。
4359. 2000年09月01日 14時19分34秒
投稿:alpha 
MXTVにとっては、この程度の災害は取るに足らないニュースかもしれません。
4358. 2000年09月01日 14時12分20秒
投稿:なべ 
何はともあれ、全島避難が決定して、一安心。でも、「防災関係者」600名の方々が、これは「嫌でも残らされる?」のでしょうか。つまり、常に3けたの犠牲者を心配しながら、今後の推移を見守ることになるのでしょうか。
4357. 2000年09月01日 13時58分46秒
投稿:さだぞう 
はっはっは 長谷川村長あなたは消防団員を残すといっているが、全団員139名のうち現在何名残っていると思っているのか。
4356. 2000年09月01日 13時58分12秒
投稿:ポチ 
冨田>火山と違って逃げることもできない。最大の試練が始まります。自分探しのぼらんてあさんたちはどこに出現してくるのでしょうか。どうも日本列島はこれからも冨田さんを手放すつもりはないようですね。
4355. 2000年09月01日 13時29分45秒
投稿:あゆ 
NHKの正午、三宅島関連(URL)13:00 長谷川村長の会見防災関係者などを除く、すべての島民に避難指示。現在の島民は、推定1500人。防災関係者(役場を含む)、ライフラインの維持の関係者、火山観測の関係者、あわせて約600人。島外からの人数は発表されず。
4354. 2000年09月01日 13時29分27秒
投稿:冨田きよむ 
みゃる>よかった。やっぱり生きていたんですね。ヒヨドリの、目が死んでいなかったから、どうなったかなあと思っていたんです
4353. 2000年09月01日 13時27分39秒
投稿:ポチ 
みゃる>避難されることを決意されたのですね。よかった
4352. 2000年09月01日 13時26分28秒
投稿:冨田きよむ 
ポチ>有珠山噴火で避難指示地区に居住していたものとして書きこみますが、避難指示が得たら、現実的には強制避難と同じことです。いずれにしても、一歩前進?しかし本当の災害は実はこれから始まるんです。
4351. 2000年09月01日 13時23分42秒
投稿:みゃる 
みなさん、本当にどうもありがとう。全島避難が決まりました。でも、まだ時間の猶予があります。私がひろったあのヒヨドリはなんとか飛べるようになりました。緑の残った場所に放そうと思っています
4350. 2000年09月01日 13時13分53秒
投稿:ポチ 
4322:みゃるさん>早川さん、中川さん,山川さん、前田さん、おおさとさん、えむさん、そしてわたし。まだまだ言葉を失っているこの掲示板すべての人があなたと家族のことを心配しています。
4349. 2000年09月01日 13時13分01秒
投稿:早川 
明日から3日間?じゃあ4日じゃない.8.29から数えて6日.ほんとに大丈夫?
4348. 2000年09月01日 13時06分19秒
投稿:早川 
NHK1300の村長発表をみると,実質的に60条が使われたとみてよいように思われます/600人を残すことは,法律上は,問題ありません.しかし火山学的には深刻な問題があります
4347. 2000年09月01日 13時02分54秒
投稿:早川 
4346Cauli>東京都の三宅島火山にたいするみかたが,まだまだ甘いのです.彼らは,これから,何段階もの理解の更新を経ないと現実に接近できないだろうと思います.
4346. 2000年09月01日 12時58分36秒
投稿:Cauli. 
4344,4337早川>このまま全面離島すると、火山灰や泥流で家屋に被害が出ることを恐れているのだと思います。ただ、その被害は、400人の生命の危険と引き換えにしてまで守られねばならないものではないとわたしは考えます。
4344. 2000年09月01日 12時47分04秒
投稿:早川 
村民がいない島に,なぜライフラインの維持が必要?村民がいない島に,なぜ火山監視要員が必要?
4343. 2000年09月01日 12時31分43秒
投稿:前田@神津島 
明日は、明日の風が吹く/人生多寡だか80年、どうすんべ?きらくにいこうぜ!!
4342. 2000年09月01日 12時20分39秒
投稿:早川 
60条(URL)
4339. 2000年09月01日 12時12分25秒
投稿:早川 
3日間は大丈夫って,誰が保証したの?
4338. 2000年09月01日 12時12分05秒
投稿:牛山 
大雨注意報・警報などは,基準となる値が単純かつ明確なので,ほぼ機械的に発表できる,という違いがある/そういう単純明快なものもあれば,そうでないものもある,ということを,特に判断する立場にある行政の担当者にもっとアピール
4337. 2000年09月01日 12時08分24秒
投稿:早川 
「よびかけ」と言ったから,60条でも63条でもない.災害対策基本法の枠外だ.消防団って,本職でないと思ってた.それに残れというの?
4336. 2000年09月01日 12時07分55秒
投稿:ポチ 

NHK正午のニュース/都は防災関係者(約400人)以外の住民の安全が保証できないとして、避難を呼びかけることにしました。▼だってさ。

4335. 2000年09月01日 12時06分29秒
投稿:前田@神津島 
水道・光熱・電気は・・・・・あほみたい
4334. 2000年09月01日 12時05分35秒
投稿:早川 
扇さんの黄緑のマントって,どっかのアニメで見たような記憶がある.
4332. 2000年09月01日 12時01分03秒
投稿:Cauli. 
4318早川>そういう「配慮」があるのなら、事務局たる気象庁は、昼から会議を始めて夜結論を出すのではなく、朝から会議を始めて午後結論を出すように会議を設定してほしい。
4331. 2000年09月01日 11時56分30秒
投稿:えむ 
4322みゃる>島民だれもが『死』は望んでません。生きる為何らかの手段があるはずです。
4330. 2000年09月01日 11時37分55秒
投稿:おおさと 
みゃるさんが、三宅島商工会の掲示板に投稿されていた。気持ちをもう一度思い出していただければ、すごくうれしいんですが。
4329. 2000年09月01日 11時29分12秒
投稿:前田@神津島 
川徳丸は、神津島の前浜の駐車場に上げて、修理するようです。昨日の内に上げたようです
4328. 2000年09月01日 11時20分07秒
投稿:前田@神津島 
みゃるさんの、年齢とか、家族構成とか、何も知らないで書き込んでしまいました、すみません。
4327. 2000年09月01日 11時15分36秒
投稿:前田@神津島 
4322みゃる>七島の人間をそこまで薄情だとお思か?
4326. 2000年09月01日 11時12分48秒
投稿:山川 
みゃる>三宅島を、また美しい島に戻すためにも少し休んだほうが良い場合もある。植物たちの力、人の力、つながりを信じたい。三宅はもどるよ!
4325. 2000年09月01日 10時55分40秒
投稿:中川@時事こうべ 
みゃる>言われることは、分からなくありません。災害救援の仕組みが不十分なのは確かです。つらいことかもしれませんが、私からの強いお願いです。まず、目の前の生を大切にしてください。
4324. 2000年09月01日 10時36分56秒
投稿:早川 
4322みゃるさんの言葉をたいへん重く受け止めました.私には,いうべき言葉がありません.
4323. 2000年09月01日 10時34分22秒
投稿:早川 
4310で,きょう正午に一票いれたけど,できれば投票箱から回収したくなってきた
4322. 2000年09月01日 10時15分14秒
投稿:みゃる 
私は全島避難を望んでいません。ほとんどの方は、皆さま、「全島避難さえすれば、命は安全」と、考えられているのでしょう。新しい生き方をしなければいけない明日に希望が全く見いだせないのは、私が疲れているせいなのでしょうか。
4321. 2000年09月01日 09時27分03秒
投稿:前田@神津島 
大島の気象レーダー(URL)
4320. 2000年09月01日 09時24分02秒
投稿:村松@有珠山ネット 
NHKラジオ/防災無線を聞いている時間があるのか、村は昨夜の予知連の見解をどう住民に伝えたのだろうか。
4319. 2000年09月01日 09時03分07秒
投稿:後藤@有珠山ネット 
4309、4310>午後から、ニュースの注視が必要です。本日が、三宅島の山場(火山学的にではなく)と思っていいでしょう。
4318. 2000年09月01日 08時50分25秒
投稿:早川 
4289Cauli>緊急火山情報は,かつて「火山活動情報」と呼ばれていました.これでは,なんじゃこれ?と切迫感がないので,雲仙1991惨事を機会に改名しました
4316. 2000年09月01日 08時23分03秒
投稿:早川 
4284...削除しました
4315. 2000年09月01日 08時22分57秒
投稿:ふじた 
早川>おっしゃるとおり、1000m前後は走っているようです。北東側と南西側への火砕流の違いについては、ちばさんとも話していました。火砕流(URL)あれだけの噴煙をあげるには、かなりの温度が必要なのではないでしょうか?
4314. 2000年09月01日 08時22分12秒
投稿:村松@有珠山ネット 
今朝の朝日新聞天声人語にあるように、ヘルメット支給を決定してみてはものの、あてがなかったとは、驚きました>>東京都
4313. 2000年09月01日 07時54分16秒
投稿:早川 
4311ふじた>さだぞう写真24,25は,0525撮影ですから,ちば写真とあきらかに時刻が違います.標高450〜500mなら,600メートルということはない.1000メートルは超えてる.0525坪田火砕流0550村営牧場火砕流は,黒くても,もくもくですから,熱かったと思います.そうですね.300度くらいかしら?ぶたの丸焼きをつくるのにちょうどよい温度かしら.
4311. 2000年09月01日 07時36分15秒
投稿:ふじた 
さだぞうさんが撮影し、早川さんのHPに掲載されている8/29噴火の写真↑を見ると、北東と南西方向に流下した火砕流とは別に東〜南東側の坪田方面への火砕流が写っています。
4310. 2000年09月01日 07時35分26秒
投稿:早川 
時刻予知してみようかなあ.火山より簡単だろう.私は12時ちょうどに一票.
4309. 2000年09月01日 07時34分19秒
投稿:早川 
けさのNHKのアナウンサーの読みのニュアンスに変化がみられると思うのは,私の気のせい?「火砕流」「全島避難」がいやに何回も聞こえる.石原会議開催が11時45分っていう半端な時刻なのはなぜ?
4308. 2000年09月01日 07時30分35秒
投稿:Cauli. 
報道拾い読み:三宅島の全島避難、慎重姿勢変えず=予知連見解受け−東京都(時事通信)
4307. 2000年09月01日 06時32分49秒
投稿:早川 
パロディではありません.シリアスです.石原都知事がきょう災害対策本部の会議を開くのは,11時○分だという.
4304. 2000年09月01日 06時09分26秒
投稿:いけだ 
早川>どうして?と思うのが普通だと思います
4302. 2000年09月01日 05時42分53秒
投稿:早川 
島に残っているみなさんへ,起きてください.いますぐ,次の作業を開始してください.
4300. 2000年09月01日 03時58分32秒
投稿:幸村 
国土地理院(URL)三宅島内の基線長は、全体的には短縮傾向で、現在も、その傾向は変わっていませんが、8月18日の噴火後、短縮の速度が加速し、その傾向が続いています。 また、三宅3の沈降が8月29日の噴火以降から加速しており、2日間で約10cm沈降しました。

..end